今年の会場は高松市中心部に比較的集中していますが、仏生山地区や直島については、公共交通機関の便が限られています。お帰りの際のルートも、前もって確認していただき、各会場には、余裕をもってお越しください。
※時刻等運行状況は天候などにより変更になる可能性がございます。必ずそれぞれの交通機関の公式ウェブサイトで直前にご確認のうえ、ご利用ください。
高松港の乗船についてのご案内(直島)
JR高松駅構内を出ると、駅前広場のバスターミナルの脇に「高松港方面」という階段入口の案内が見えます。案内板にしたがって、港へと続くペデストリアンデッキを進むと港へと出ます。
同じ直島行きでも、フェリーと高速船では発着の桟橋が異なります。1,2番のりば(向かって左側)がフェリー、3,4番のりば(向かって右側)が高速船ですので、注意してください。
ターミナルには、コインロッカーがあり、荷物を預けておくこともできます(フェリー乗り場のほうがキャリーケースが入る大きめのロッカーあり)。JR駅構内にも何か所かコインロッカーがあります。
直島ホール(直島町民会館)への行き方
直島ホール 香川県香川郡直島町696-1 TEL 087-892-2882
高松港→直島・宮浦港→役場前(バス停)下車徒歩1分
高松港より直島・宮浦(みやのうら)港行きに乗船。草間彌生の赤かぼちゃのオブジェがある宮浦港に到着したら、船を下りてすぐ前方の島内バスのりばに向かいます。船の時間によっては、到着後すぐにバスが発車するケースがあるので、下船の準備はお早めに。
役場前バス停で下車すると、目の前にちょっと変わったポストモダン建築の町役場(石井和紘氏の設計)があります。役場に向かって左側の道を進むと、すぐに直島ホールの大きな屋根が見えてきます。
なお、ホールのある本村(ほんむら)地区は、瀬戸内国際芸術祭の主要エリアのひとつとなっており、家プロジェクトやANDO MUSEUMなど見どころがたくさんあります。ぜひ、早めにお越しいただき、アート鑑賞も一緒にお楽しみください。
【香川側からのアクセス】
定員[フェリー]500人/車 60台[高速船]96人
運賃[フェリー]大人520円 小人260円[高速船]大人1,220円 小人610円
高松→直島(宮浦)航路(9/27)
(フ=フェリー約50分、高=高速旅客船約30分)
09:20 → 09:50 高
10:14 → 11:04 フ
12:40 → 13:30 フ(島古楽に合わせるならコレ)
直島(宮浦)→高松 航路(9/27)
(フ=フェリー約60分、高=高速旅客船約30分)
14:20 → 15:20 フ
17:00 → 18:00 フ(島古楽終了後に乗るならコレ)
19:45 → 20:15 高
【岡山側からのアクセス】
宇野→直島(宮浦)(フェリー約20分、旅客船約15分)
直島(宮浦)→宇野(フェリー約20分、旅客船約15分)
※詳細は時刻表をご確認ください。
四国汽船 https://www.shikokukisen.com/instant/
直島 町営バス(約5分)
運賃 大人100円、こども50円 料金後払い
宮浦港→役場前(行き)
9:45 → 9:50
10:00 → 10:05
10:30 → 10:35
11:06 → 11:11
11:25 → 11:30
12:00 → 12:05
12:12 → 12:19
12:40 → 12:45
13:03 → 13:10
13:30 → 13:35
13:55 → 14:04
14:23 → 14:28
14:48 → 14:55
役場前→宮浦港(帰り)
15:57→ 16:03(「島古楽」終了後に乗るならコレ)
16:20→ 16:25
17:07→ 17:12
17:17→ 17:23
18:06→ 18:10
18:46→ 18:51
讃岐おもちゃ美術館への行き方
[プレイベント]BACH à la française 9/27(金)12:15〜12:50
讃岐おもちゃ美術館 カフェ 香川県高松市大工町8-1 丸亀町くるりん駐車場1F TEL 087-887-6762
JR 高松駅から徒歩 13 分/ことでん片原町駅から徒歩 5 分
高松の商業の中心地、丸亀町商店街の有名なドームからも程近い場所に2022年にオープンしたのが、「0〜100歳まで、全ての人々を笑顔にする」讃岐おもちゃ美術館です。JR高松駅からも徒歩圏内。
プレイベント開催日は休館日のため、カフェやショップの営業はありませんので、ご了承ください。
高松市美術館への行き方
高松市美術館エントランスホール 香川県高松市紺屋町10番地4 TEL 087-823-1711
JR高松駅から 徒歩 約15分 中央通りを南へ(タクシーで5分程度)
ことでん片原町駅から 徒歩 片原町商店街、丸亀町商店街を約10分
タクシー乗り場は、JR高松駅前広場にあります(駅を背にして右斜め前方)。路線バスをご利用の場合は、高松駅バスターミナルより、ショッピング・レインボー循環バス西廻り 他のバスで「紺屋町」下車徒歩3分)。初めての方の場合、どのバスに乗れば良いか、わかりにくいと思いますので、案内所で尋ねるといいかもしれません。
バスターミナルのりば案内 >>
たかすの杜への行き方
たかすの杜 香川県高松市今新町1-4 高須ビル
高松駅から徒歩15分。タクシーで5分。
高松市美術館やおもちゃ美術館から至近距離にあるたかすの杜。市内随一の繁華街にありながら、別世界のような緑の空間です。高松市美術館のアクセスを参考にしてください。
市民交流プラザIKODE瓦町 アートステーションへの行き方
市民交流プラザIKODE瓦町 香川県高松市常磐町1−3−1 ことでん瓦町駅ビル「瓦町FLAG」8F
(JR高松駅方面からは、ことでん高松築港駅から4分)
市民交流プラザIKODE瓦町はいくつかのゾーンに分かれており、瓦町アートステーションがあるCゾーンは、グリーンの色で色分けされています。アートステーションの中の多目的スタジオでワークショップを行います。
栗林公園 掬月亭への行き方
栗林公園掬月亭 香川県高松市栗林町1-20-16 内 栗林公園内
JR 高松駅からレインボー循環バス約20分/ことでん栗林公園駅から徒歩10分/高松空港から空港リムジンバス約20分
※掬月亭は、広大な面積をもつ特別名勝栗林公園の敷地内、南庭エリア奥にあります。東門を入ってから園内を歩いて掬月亭までは徒歩15分弱かかります。園内MAPを参照のうえ、ご来場の際にはお時間に余裕をもってお越しください。
また、掬月亭にはお手洗いがありません。栗林公園内各所にはお手洗いが点在しています(MAP参照)ので、東門からの道中、商工奨励館などで済ませたうえで、掬月亭までお越しください。
円光寺&のみもの家への行き方
浄土真宗本願寺派 円光寺(櫻林山 圓光寺) 香川県高松市仏生山町甲549
ことでん仏生山駅より徒歩7分(ことでん高松築港駅から仏生山駅までは約17分)
※お車でお越しの場合は、円光寺の向かいにあるお寺の第1駐車場、または「手作り焼菓子とケーキの店ひぐち」の右隣にある第2駐車場をご利用ください。
仏生山は、旧高松藩主松平家の菩提寺である法然寺をもつ門前町です。歴代藩主が法然寺へ向かうために行列した「御成り街道」と呼ばれる道があり、この円光寺も街道に面しています。いまも、所々に江戸時代の商家や町家が残っています。
のみもの家 香川県高松市仏生山町甲464-1
ことでん仏生山駅から徒歩5分(ことでん高松築港駅から仏生山駅までは約17分)
仏生山商店街ののみもの家は、仏生山駅から円光寺へ向かう途中にあります。古民家を改装したこじんまりとした店内に、クラフトビールやクラフトジンがズラリと並びます。ノンアルコール飲料もあります。
ことでん琴平線 下り 時刻表
高松築港→瓦町→仏生山
18:00 → 18:04 → 18:17
18:15 → 18:19 → 18:32
18:30 → 18:34 → 18:47
18:45 → 18:49 → 19:02
19:00 → 19:04 → 19:17(「知らぬが仏生山」に早めに着きたい方はコレ)
19:15 → 19:19 → 19:32(「知らぬが仏生山」にはこれがベスト)
19:30 → 19:34 → 19:47
ことでん琴平線 上り 時刻表
仏生山→瓦町→高松築港
20:56 → 21:08 → 21:13
21:26 → 21:38 → 21:43(「知らぬが仏生山」終了後に乗るならコレ)
21:56 → 22:08 → 22:13
22:26 → 22:38 → 22:43(「LIVE ほとけにカンパイ!」終了後に乗るならコレ)
※各会場へのアクセスについて、ご不明な点がございましたら、以下のメールアドレスまでお問い合わせください。
takamatsu.kogaku.2024★gmail.com(★を@に置き換えてください)