たかまつ国際古楽祭
Musica Antiqua Takamatsu
たかまつ国際古楽祭
Musica Antiqua Takamatsu
たかまつ国際古楽祭
Musica Antiqua Takamatsu
たかまつ国際古楽祭
Musica Antiqua Takamatsu
Scroll
チルい古楽!〜夢見る人々、夕日に憩う島々〜

当音楽祭は2017年から香川県高松市で毎年開催(2020年はコロナ禍で中止)されており、同市出身のフルート奏者で、ヨーロッパと日本を股にかけて活躍する柴田俊幸が芸術監督を務めます。5回目の開催となる本年は【チルい古楽!】をテーマとして、国内外の実力派演奏陣が高松に集います。「チルい」とは若者の間で使われている言葉で、英語の chill out を由来とし、くつろいだり、リラックスする時など「目的も特になくのんびり時間を過ごす」ことを意味します。瀬戸内海を望む高松とその周辺の島々で、コロナ禍で傷んだ心を癒してくれる──そんな「チルい音楽」を皆さまに楽しんでいただきます。

お知らせ